情報掲示板タイムリーな話題をお店ごとに配信中!
耳寄り情報があるかも!?
【和泉店】 SUV車種比較!!!
2023/03/09
皆さんこんにちは!
いつも和泉店をご利用いただき誠にありがとうございます。
なんと、和泉店のブログ、約3年ぶりの更新でございます。笑
大変お待たせいたしました😂
本日のブログは
SUV車種比較!!!と題しまして
HONDAのSUV
VEZELとZR-Vを比較してご紹介したいと思います✨

// じゃーーーーーーーん \\
まずは当店に展示中のVEZELとZR-Vのタイプやカラーのご紹介です👍

(ちなみにZR-Vは
タイプ:e:HEV Z カラー:プラチナホワイトパール
の試乗車もございます(^^♪))
どちらの車種も大変ご好評いただいております😆

(こちらの比較ですが、わかりやすく比較するため、
ZR-Vのグレードは、e:HEV Zの内容を掲載しております。)
ZR-Vの方が一回りサイズが大きいことがわかりますよね!
排気量の違いもあるので、乗り心地は
実際に試乗して体感して頂きたいです(#^^#)
続いてはリアまわり(後ろ姿👀)と、ラゲッジスペースのご紹介です!

VEZELのテールランプは一直線になっていてとても特徴的です✨
また、2台ともSUVならではのラゲッジスペースの広さが魅力的!
後席を倒すとより広くなるので、たっくさん荷物をつむことができます(^^)/
そして、ご注目頂きたいのがパワーテールゲート。
(VEZELはグレードによって装備差があります。)
大きなテールゲートを閉めるのは力がいりますが、これならボタン一つで開け閉めラクチンです♪
続いて車内の比較です。

グレードにより装備差はありますが、
2台ともワイヤレス充電器がついています!
VEZELの方にはセンターコンソールにドリンクホルダーがあったり、
ZR-Vにはパーキングブレーキのスイッチの下部に
収納スペースがあります。
スピードーメーターにも違いが👀
ZR-Vは10.2インチのデジタルグラフィックメーターです✨
お次は後席まわり🤩

後席に営業の深江に座ってもらいました◎
実際にこうして見てみると差が一目瞭然です。
足元のスペースや、目線に大きな違いがあります👀
実際に乗って確かめてみてください👌
VEZELとZR-Vの比較、いかがでしたか???
ここでは紹介しきれないほどたくさん違いがありますので、ぜひ実際にご覧ください!☺♡
和泉店は365日年中無休オープン!
いつでもご来店をお待ちしております😌💓
【和泉店】 新型N-ONE発売されました!
2020/12/10
こんにちは!
Honda Cars南海和泉店です(´▽`)
今回は、新型N-ONEのご紹介をさせて頂きます♪

安全運転支援システムHONDA SENSINGが搭載されました!

そして軽自動車初のLEDデイタイムランニングランプ搭載されており、昼間の走行時も運転しやすいよう改良されました!!
ご試乗頂くと良さが分かって頂けると思いますのでご来店下さい(^O^)
Honda Cars南海は年中無休のため年末年始も通常通り営業しております😄
お車も綺麗に無料で洗車させて頂きますので是非お立ち寄り下さいね♪
ご来店お待ちしております!!!
【和泉店】 店長のご紹介♪
2020/11/30
こんにちは(´▽`) 今回は和泉店の店長のご紹介です😄

名前 岡本 幸治
年齢 42歳
周りのスタッフに店長の印象を聞いてみたところ
優しいという意見が一番多かったです✨
店長はまじめで一生懸命な方なのでとても頼りになります😊
お車についても詳しいので何かあればいつでも岡本店長にお尋ねください♪

アルバイトのスタッフさんが可愛くクリスマスツリーを飾ってくださいました😍
クリスマスツリーをみるとワクワクしますね♪
洗車がてらお立ち寄りください(*´▽`*)
【和泉店】 工場長のご紹介!!
2020/11/13
こんにちは(*´▽`*)本日は和泉店の工場長のご紹介です😄

Profile✨
名前 小西 秀隆
年齢 39歳
血液型 B 型
趣味 釣り🐟
好きな食べ物 焼肉🍖
休日は趣味の釣りや美味しいものを食べに行ったりしているそうです♪
お車のことでご不明があれば小西工場長に何でもお尋ねください🚗
皆様のご来店お待ちしております(^O^)!
【和泉店】 N-WGNのご紹介!
2020/11/02
本日はN-WGNのご紹介をさせて頂きます(*^^*)
新型N-WGNにはオートブレーキホールド機能が搭載されました!
どんな機能なのかというとボタンひとつで足を離しても止まったままでいてくれます。
信号待ちのとき、渋滞のとき、駐車場で駐車券を取るときなどもあんしん!
アクセルを踏めば自動解除され再発進してくれるため足がつかれにくく
この機能があれば長時間の運転も苦じゃなくなりますね😄
もうひとつが、後方誤発信抑制機能です。
リアバンパーに4つの超音波センサーを搭載!
後方にある障害物を検知し発生を抑制し、警報で注意してくれるため
狭い駐車場でも駐車しやすくなりました(´▽`)
そしてHONDA車で初めて採用されたのが
自転車にも対応する検知機能です。
緊急時にはブレーキをかけ衝突回避を支援!!

安心・安全な機能が盛りだくさんのN-WGN!!!
是非一度店頭でご覧になって下さい😆









